人気ブログランキング | 話題のタグを見る

前登志夫『森の時間』

前登志夫『森の時間』_e0098256_2214236.jpg

前回の『吉野日記』に引き続き、前登志夫の『森の時間』を読みました。

吉野という場所を、私は桜の名所ということでしか知りませんでしたが、
古事記、万葉集にも登場し、
また南北朝時代に南朝の朝廷が置かれたこと、
修験道が栄えたことなど、古代からの歴史を
連綿と伝えている場所だということを、今回知りました。

『森の時間』には、「魑魂(すだま)」「空洞(ほら、まほら)」「響(とよ)み」
「斉庭(ゆにわ)」など、上代からある言葉が使われていたり、
古事記や万葉集が引用されているかと思うと、
夫と子どもを置いて村をとつぜん出てしまった若妻や、
村ではどちらかというと軽んじられていた男のところに
とても美しいお嫁さんが来る最近の村の話など、
昔の話なのだか現代の話なのだか分からなくなるような
いろいろな話が語られています。
そして、それらのエピソードはどれももの悲しく、
人はいつの時代に生まれても、螢のような発光体となって
光を放っているようにも見えてきます。

前登志夫は、歌人なので、ずっと吉野に棲んで、
それ以外の土地ではもう存在しなくなった悲しみ(日本古来からの)
を言葉にし続けていたように思いました。

かなしみは明るさゆゑにきたりけり一本の樹の翳らひにけり

暗道(くらみち)のわれの歩みにまつはれる螢ありわれはいかなる河か

わが歌は輝ける他者やまももの実を食うべゐる家族(うから)も死者も

崖の上にほんのしばらく繭のごと棲まはせてもらふと四方(よも)を拝めり

ぶらさがるあけびの熟れ実食(は)みをれば八百万神咲(え)らぐしづけさ

ことしまた梟啼きぬわたくしの生まれるまへの若葉の闇に

青空のふかき一日ことばみな忘れてしまひ青草を刈る

by youyouhibiki | 2008-08-04 22:26 | 詩歌(下記以外)


本のこと、詩歌のこと、美術展のこと、and so on...


by youyouhibiki

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
美術
詩歌(下記以外)
 連句・歌仙
本(下記以外)
 装幀・デザイン
 アルスのノートと本
 平安~鎌倉の文学
 芥川/片山廣子
 ポール・クローデル
音楽・演劇・映画
 ウィンター/ディキンソン
旅・散歩(下記以外)
 東京散歩
 酉の市/樋口一葉
 鎌倉散策
 花遍路 豊島八十八箇所
写真
仕事
思う・考える
コルベ神父
つくる
衣食住
Dogs & Cats, etc.
子ども時代
未分類

検索

以前の記事

2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2015年 07月
2015年 01月
2014年 07月
more...

記事ランキング

その他のジャンル

画像一覧